おしらせ
News
ピザ作り(Giraffeクラス)
今日はGiraffeクラスで行った食育の様子をお届けします。
「ちっちゃいね~」「これなに?」と不思議な表情をしながら、
一粒一粒慎重にブロッコリースプラウトの種まきをしたGiraffeクラスのお友だち。

「大きくな~れ」と願いを込めて水やりをした数日後…。

ブロッコリースプラウトの芽が青々と成長したので、
順番に収穫をしました。
手元からスプラウトを一本ずつ慎重に収穫する子、
根ごと取ってしまいそうになる子などさまざまな様子の子どもたち。

収穫した後は、
ブロッコリースプラウトを使ったピザづくりのクッキングを行いました。
まずは材料を混ぜて寝かせた生地を伸ばす作業からスタート!
「ネバネバする~」と手に生地がくっついて苦戦する子もいましたが、
薄く伸びるよう手のひらを使ってのばしてのばして…。

スプーンでケチャップを生地に塗ったら、

いよいよ収穫したブロッコリースプラウトをトッピング。

最後に「コーンがいい」「チーズも」と、
好きな具材をトッピングしたら完成☆

オーブンでピザが焼きあがったら、給食の時間にみんなで食べましたよ。
「おいし~♡」たくさんの笑顔が見られてよかったです!

クッキングを通し食べる事がますます大好きになってきた子どもたち。
育てて・作って・食べて…などなど、
五感を刺激する食育を今後も取り入れていきたいと思います。