S.T.ナーサリーSCHOOL新川西 ブログ
にんじんクッキング~🙋
今回は、Dolphin、Whaleクラスで
『ごま人参』作り~~!
包丁とピーラーを使ってクッキング
していきます😆😆

みんな準備満タン😤

保育者に絵本を読んでもらって…
説明をしっかり聞くよ~🧐
いざ、クッキングスタートっ!!

人参をしっかり洗ってから
ピーラーで皮をむいていくよ♫
手を切らないように
慎重に……慎重に……

次は人参の両端を切っていきます🤩
猫さんの手で人参をおさえて……
頭の部分が硬くて
少し苦戦したね💦
でも上手に切れました~!!
次はピーラーでスライス!

スライス二度目の挑戦です😁

皮むきと比べてとっても上手に
ピーラー使えたね😄
次は包丁を使って長~くスライスした
人参を食べやすい大きさに切ったよ~🙋
猫さんの手にして……
トンットンットンッ


『お家でしたことあるよ~!』
と教えてくれるお友だちもいました☺
いよいよ人参を炒めるよ~😁
ゴマ油を入れて……

人参を炒めます🥕

火傷しないように
へらでく~るくる♪
待っているみんなも興味津々😎
火が通ってきたら調味料を入れていくよ😙

調味料を入れた瞬間、
『わぁ~!いい匂い!!』
とってもいい香りが
お部屋中に広がりました✨
よく混ざったら

最後にゴマをいれて
まぜまぜ!

かんせ~い!!!✨
給食の時間に食べたよ☺
みんなで作ったごま人参
と~っても美味しかったね😊



みんな完食でした😙
次はどんなお野菜か
楽しみだね♫